ABOUT

about image
☆イベント出店予定☆

⭐️1/18-19 ハンドメイドインジャパンフェス
 ビッグサイト(東京)
 東5-6ホール H113-114

⭐️3/22-23 アート&てづくりバザール
 ATCホール (大阪)

⭐️5/3-5 幕張メッセどきどきフリーマーケット
 幕張メッセ (千葉)

⭐️5/17-18 博多ハンドメイドマルシェ
 福岡国際センター (福岡)

⭐️6/14-15 ヨコハマハンドメイドマルシェ
 パシフィコ横浜  (神奈川)

皆さまとお会いできること
楽しみにしております♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


BESIDE(ビサイド)は、イラストシリーズの巨匠動物園と、アンティーク着物のスマホケースを手掛けています。


『巨匠動物園』

全く絵心のない夫の絵が、上手いとか下手とか超えた斜め上過ぎて、Instagramで巨匠と呼ばれたことから始まったシリーズです。
まったくふざけていないし描きたいとも思っていない巨匠にお題を出して描いてもらいます。なのになぜか迷いのない線、絶妙な平和顔。
このネームペンでサッと描かれた絵に色を付けデザイン・グッズ化しています。

プリント製品の他、ミシン刺繍やタフティングによるラグ等展開しています。



『古くて新しいもの』

特にアンティークの着物のリメイクシリーズは、大正から昭和にかけての着物で一点物も多く、さらに一番良い柄を切り取った大変贅沢な作品です。

デザインや染めなど昔の職人さんたちの技術もセンスも素晴らしく、色柄も斬新で逆に新しいと感じるものさえあります。
そして美しいだけでなく、その柄の意味も誰かの幸せを願う縁起柄、贈る人も着た人も幸せを願ってのものです。
魅力を感じてくださる方の元にお届けできることを嬉しく思います。



▪️作家経歴(カブクデザイン)

美術学校でデザインや企画などを学び、イラストや企画などの仕事を経て一時呉服業界に。
着物の歴史や紋様、着付けに興味を持ち学ぶ。
古い着物や紋様が持つ魅力を 現代に融合させた形で表現したく、iPhoneケースなどの制作を始める。

『 BESIDE 』としてショップ運営。



《 ご購入の前にお読みください 》

■スマホケースについて

※ iPhoneケースご購入時、機種をご確認ください。
※ 機種選択されず連絡が取れず2週間経った場合はお客様都合でのキャンセルとさせていただきます。電話確認等の対応はしていませんのでご了承ください。
※ ひとつひとつ柄の出具合が異なります。
※ 最初は固く感じはまりにくいこともありますが、四隅を押し込んでいただくと 布が馴染みきちっとはまります。
※ 裏に多少接着剤残りが見られる場合もありますが、使用上問題ありませんのでご了承ください。 
※ 水洗いは避けてください。
※ 他サイトでも販売しているため、タイミングにより売り切れになる場合もございます。
※ 着物シリーズは強い衝撃を吸収するカバーではありませんのでご了承ください。
※ 帯以外はコーティングしていますが、生地によっては擦れや経年劣化により剥げて白いプラスチック部分が出てくる場合があります。


■全製品について

※色柄等の変更は出来るものもありますが別料金をいただいております。アレンジご希望の方は必ず事前にご相談ください。

※ 手作業のため、ひとつひとつ出来上がりにバラつきがあります。

※ 納品書、領収書等省かせていただいています。

※お客様都合での返品、サイズ交換等は受け付けていませんのでご了承ください。

※Tシャツ等衣類でサイズ選択をされないまま2週間連絡が取れない場合、Mサイズで発送いたします。

不具合・不備の無いよう極力注意いたしますが、
万が一何かありましたら、お気軽にお問い合わせください。


■配送について
薄いサイズ(Tシャツ1枚まで)でしたらクリックポストかレターパック、量の多い場合には佐川急便での配送となります。
送料無料対応の場合は、量によってこちらで判断させていただきます。クリックポスト2通になる場合もあります。

■返品について
イメージ違いや注文間違い等、お客様都合での返品は基本的に対応しておりません。ご心配なことはお気軽にご注文前にお問い合わせください。万が一破損や商品違いなどありましたらお手数をおかけしますがご連絡ください。

※お電話でのお問い合わせやご注文等のやりとりは対応しておりません。サイト内のお問い合わせ、InstagramのDM等ご利用ください。